2013年2月23日土曜日

事務局:カンボジアでアクアタワーを建ててきました!(13春カンボジア)

【事務局便り 2013.2.23】

この春、個人参加者向けの海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)をH.I.S.と共同で企画!世界遺産として知られているアンコール遺跡が遺されるシェムリアップで2月16日より活動を開始。個人参加者からなる12名でアクアタワー(水のろ過装置)を建ててきました。※下のリンクをクリックするとスライドがスタートします。

下のリンクをクリックするとスライドがスタートします。
住まいが明日を築くカンボジア8日間
Slideshow

2013年2月13日水曜日

国内:ボランティア体験談(東北その1)

【ボランティア体験談 @大船渡 2013.2.9-2013.2.11】
投稿者:大倉みどり(学生)/ ハビタット・ジャパンが大船渡で行う災害支援活動に参加

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ボランティアとして、東北に行くのは3回目。大船渡は2回目。

今回も「楽しかった!」

もちろん、活動中には 震災当時の話を聞いたり すべてが流されてしまった町並みを見て 涙が出そうなほど悲しい気持ちになる時もある
ここで起きた「過去」は確かに悲しい

それでもボランティアは毎回楽しい 「今」が楽しい。

いろんな人と出会って 体を動かして ありがとうと言われて

それに・・・
美味しいものが食べれる!

ボランティアに来て、こんなに楽しいなんて なんか申し訳ないくらい。
ボランティア行くなんてすごいね、えらいね
って周りに言われるけど

私はなんもすごくないし、えらくない。 楽しいから行く!

ただそれだけ。

今回の活動内容は仮設住宅支援でした。 轆轤石仮設というところで、ベランダ、ひさし、縁台、踏み台を作りました。 初めての大工仕事。 最初は上手くドリルが使えず、小笠原先生に怒られっぱなしでした。 でもこれが慣れてくると楽しい! ひとつひとつ仕上がる瞬間

仮設住宅に設置しに行った時に、あるべき場所にあるべきものがはまった瞬間

小笠原先生に「合格!」と言われた瞬間

楽しかったです。

今回、参加者全員、女子でしたが、 みんなすっかりドリルを使いこなせるようになりました。 2013年は大工系女子がきてます!
それから、地元の人と関われるとき、

一番楽しい。

1日目には地元ボランティアの方のお宅で晩御飯をご馳走になりました
2日目は仮設住宅に住むちびっこが、作業を手伝ってくれました
3日目はHabitatスタッフの行きつけのおでん屋さんに連れて行ってもらいました

毎日、差し入れをくださる方がいました。そして、最後には「また来てね。」と言ってくれる人がいました 大船渡にはリピーターのボランティアさんが多いみたいです。 いつも温かく受け入れてくれる地元の方たちがいるからです ね。
今回も楽しかったです。
きっとまた行きます。
そして、私の楽しい週末を一緒に過ごしてくれた Habitatのスタッフの皆さん

参加者の皆さん

大船渡の皆さん

ありがとうございました!!

2013年2月8日金曜日

事務局:締切間近!2013年春・海外個人ボランティア!

【事務局便り 2013.2.8】

※下のリンクをクリックするとスライドがスタートします。


タイの家族と一緒に家を建てる活動8日間
日程:2013年2月26日(火) - 3月5日(火) / 3月12日(火) - 3月19日(火)8日間(建築活動は5日程度)
建築場所:タイ王国(バンコク)
費用:179,000円

2013年2月1日金曜日

事務局:ブログはじめました!

【事務局便り 2013.2.1】

ハビタット・ジャパン事務局の高橋範子です。はじめまして!

事務局でボランティアプログラムを担当しています。みなさん、ボランティアプログラムがどういったプログラムかご存知ですか?ボランティアプログラムとは、各国のハビタットオフィスが展開している支援活動現場、またハビタット・ジャパンが国内で展開している支援現場にボランティアを派遣し、現地の支援活動をマンパワーとして支えてもらうプログラムです。海外へのボランティア派遣は通常"Global Village Program(GVプログラム)"呼びます。

国内では、2011年3月の東日本大震災をきっかけに、岩手県大船渡市また宮城県では東松島市を中心にその周辺地域でコミュニティ再生を目指した支援活動(公民館の修繕や、住宅の修繕・修繕にあたってのコンサルティング事業、応急仮設住宅及びみなし仮設住宅の居住環境改善を目指した支援)を開始。ハビタット・ジャパンの強みでもあるボランティアとのネットワークを活かし、震災直後よりたくさんの方にボランティアとして現地での支援活動にご協力いただいています。昨年は、1,008名(述べ1,946名)の方が活動に参加。支援現場での大きな支えとなっただけではなく、たくさんの出会いが生まれた1年になりました。



支援に参加してくださったボランティアの方々と身近に交流できる場として、今回ブログの開設に至りました。 国内外で支援にあたる活動現場より、定期的に現場の様子、現地スタッフの近況、またボランティア活動に参加した方々の声を発信していきます。是非登録・コメントください。

★ハビタット・フォー・ヒューマニティ・ジャパン 公式HPはこちら
Facebook「いいね!」をお願いします。